まだ間に合います!! 初心者講習会 申込延長中!!
平成30年度、第21回大師流小児はり初心者講習会を下記の通り開催します。
下記の詳細をご確認の上、申込方法に記載のリンク先よりお申し込みください。
定員に達し次第、締め切ります。
尚、申込み受付期間は 平成30年3/1(木)〜4/30(月)となります。
■日時
平成30年6月10日(日)
9:30〜16:00(9:00受付開始)
■会場
国立オリンピック記念青少年総合センターセンター棟101号室
(小田急線参宮橋下車・徒歩8分)
大師流小児はりの基本と実技
□午前
1. 大師流小児はりの歴史と特徴
〜ビデオで見る大師はり灸療院の治療〜
2.子供との接し方
3.保護者の説得法
4.公開治療
□午後
5.大師流小児はり体験
6.はりの持ち方、使い方、及び注意事項
7.大師流 手の作り方
8.実技指導
9.大師流奥義と実践
10. テスト
11.質疑応答
谷岡賢徳(大師流小児はりの会名誉会長)
菅野正 小島宏幸 齋藤めぐみ 塩津葉子 鈴木大介 杉山幸子
田村香 林由美 浜野浩一 橋本宏司 福里真希
福嶋美奈子 藤田洋輔 政所まゆみ 森山富代 若生昌宏 他
■募集人数 120名(先着順)
■受講費 一般10,000円/鍼灸校学生8,000円
■参加資格 鍼灸師、医師及び鍼灸校学生
■申込方法(以下の申込フォームのみ)
http://daishiryu.com/cgi/mousikomi/index.cgi へアクセスしてお申込み下さい。
※お申込後、事務局より申込手続案内のメールを差し上げますので、必ずご確認ください。
受講費ご入金後、メールにて受講要項(添付ファイル)を送付致します。
添付ファイルを確認できるアドレスにてお申込ください。
なお、携帯電話、スマートフォンからお申込の方は、PCからのメールをご確認頂けるよう、
設定をお願い致します。
また、お申込後、1週間を経ても連絡がない場合、事務局までご一報を頂けますよう、お願い致します。
(事務局アドレス:info@daishiryu.com)
※視覚障害者の方は、備考欄に@等級A同伴者の有無をご記入ください。
※妊婦の方は、備考欄にその旨をご記入ください。(出産予定月もご記入ください。)
いずれの方も実技の際に配慮をさせて頂きます。
※会場内でのお子様同伴の受講はお断りしております。
別に同伴者がおられる場合は、受講中、オリンピックセンター内の食堂や休憩スペース、控室をご利用いただけます。なお事故などに対しての責任は当会では一切負いかねますのでご了承願います。
■申込受付期間
平成30年3月1日(木)〜4月30日(月) 延長受付中!
■公開治療でお子さんへの小児はり(体験施術)を希望される方は申込みの際にご記入下さい。
■欠席・遅刻について
※ 30分以上の遅刻・終了30分以前の途中退出の場合、理由を問わず、初心者講習会を修了したとはみなされませんので、ご注意ください。
交通渋滞や電車遅延の場合も同様ですので、時間に余裕を持ったご来場をお願いします。
※ 自然災害や悪天候の際には、当会ブログで開催の有無を必ずご確認下さい。
※ 欠席の場合、受講費の返却や他の講習会への振替はできませんので、ご了承ください。
他の方と受講を交代することは可能です。その場合はあらかじめ事務局にご連絡の上、受講者に本状と振込票をお渡し願います。